新発田市の「整体すった家(すったけ)」つらい腰痛・肩こりを根本改善

こんにちは。                                      新潟県新発田市の整体すった家のすずきです。                       本日もお願い致します。                                  

毎日雪かきで嫌になりますね。本日はわかりやすい身体の調整のやり方を教えます。現在、痛みがなくても痛みがあっても効果がありますのでぜひやってください。

まず、立ちます。足の幅は肩幅と同じくらいに開きます。その状態から、上半身を左右に捻ります。ゆっくりとまずは右に捻ってみましょう。その時に右の足に重心をかけて捻ります。左の足は浮いてもかまいません。この時にどのくらい捻れるのか?を把握します。

今度は反対に上半身を左に捻ります。ゆっくりと左に捻ります。その際に左足に重心をかけて捻ります。右の足は浮いてもかまいません。そしてどの位捻れるのか?を把握します。

さて、左右を比べてどちらが捻りやすかったでしょう?左右差があったかと思います。それが歪みがあるということです。ではこの左右差(歪み)を調整していきましょう。簡単です。

捻りやすい方はどちらでしたか?例えば右が捻りやすい場合でやります。先ほどと同じ、右に捻る動作を10回やります。ゆっくりと、重心も先ほどと同じようにやります。10回やったら、先ほどやりにくかった左捻りをやってみてください。どうでしょう?

先ほどよりもやりやすくなっていたかと思います。これであなたの歪みは解消されました。どういうことかというと、「やりやすい方に身体を動かす」「動かしやすい方に身体を動かす」「気持ちいい方に身体を動かす」全て同じ意味です。

このように身体を動かしてあげると体の歪みを取ることが出来ます。ぜひやってみてくださいね。

「整体すった家」新発田市の口コミ評価No.1 PAGETOP